分野で探す会費・寄附

災害義援金

義援金募集に関する情報をお伝えしています。

義援金募集

令和6年能登豪雨災害義援金の受付について

 令和6年9月21日からの大雨に伴う災害により、石川県内の3市3町(七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町)に災害救助法が適用されました。
 被災された方々を支援するため、義援金の受付を開始します。
 お寄せいただく義援金については、全額を送金し、被災県に設置される配分委員会において取りまとめを行い、市町を通じて被災地へ分配されます。
みなさまからのご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

募集期間

令和6年9月26日(木) ~ 令和7年3月31日(月)
(被災県の状況に応じて、期間を延長する場合があります。)

受付窓口

射水市共同募金委員会(射水市戸破4200-11 救急薬品市民交流プラザ2階 TEL 0766-55-5201)
募金箱は、救急薬品市民交流プラザ1階ロビーに設置しております。
なお、領収書が必要な方は射水市共同募金委員会 事務局までお申し出ください。

富山県共同募金会の受付口座

北陸銀行 県庁内支店 普通預金 口座番号 4179361
 「社会福祉法人富山県共同募金会 災害義援金」
(シャカイフクシホウジントヤマケンキョウドウボキンカイサイガイギエンキン)

※北陸銀行の窓口をご利用される場合は、手数料無料になります。

義援金の税制上の取り扱い

この義援金は税制上の税制優遇措置の対象となります。希望される場合は、領収書を発行いたしますので、射水市共同募金委員会 事務局までお申し出ください。

災害ボランティア情報

全国社会福祉協議会