災害義援金情報
義援金募集
「令和2年7月豪雨災害義援金」の募集について
令和2年7月の豪雨により、各地で人的な被害をはじめ、堤防の決壊による住宅への浸水被害、土砂崩れによる家屋の倒壊などの甚大な被害が発生し、複数都県の市町村に災害救助法が適用されました。
これに伴い、全国の共同募金会では、被災された方々を支援するため、義援金の受付を行うことになりました。
義援金は、義援金募集を実施する(配分委員会)構成組織に送金し、被災県が取りまとめる配分基準に基づいて被災者への配分が行われます。
みなさまからのご協力を賜りますようお願いいたします。
募集期間 令和2年7月13日(月)~令和3年3月31日(水)
受付窓口 富山県共同募金会射水市共同募金委員会 TEL 55-5201
射水市共同募金委員会新湊地区委員会 TEL 82-8450
募金箱の設置 射水市共同募金委員会(救急薬品市民交流プラザ内)
新湊支所(新湊交流会館)
「平成30年7月豪雨災害義援金」の受付期間延長して募集しています
平成30年7月の豪雨により、各地で人的被害をはじめ住宅被害など大きな被害が発生しました。
中央共同募金会では、被害を受けた方の支援を目的に、義援金の受付を期間延長して募集しています。
みなさまからのご協力を賜りますようお願いいたします。
募集期間 平成30年7月10日(火)~令和3年6月30日(水)
受付窓口 富山県共同募金会射水市共同募金委員会 TEL 55-5201
射水市共同募金委員会新湊地区委員会 TEL 82-8450