ひきこもり支援
ひきこもり状態にある方や、その家族の相談窓口です。
本人の状態や家族の思いに応じて助言を行うとともに、適切な支援につなぎます。
◆当事者や家族との電話、窓口、訪問などによる相談
◆社会参画への支援
◆ひきこもり相談会
射水市ふくし総合相談センターすてっぷでは、毎月1回ひきこもり相談会を開催しています。精神保健福祉士など専門資格をもった相談員が対応します。
ひきこもりには、それぞれの要因があります。
今お悩みのことや抱えておられる不安なことを相談してみませんか。
● 日 時 毎月第2火曜日 13:30~16:30開催
※令和3年度と開催曜日が変更しています。
※ご相談者多数の場合は、お待ちいただくことがございます。
場 所 救急薬品市民交流プラザ別館
※6、11、2月は新湊交流会館
対 象 射水市在住のひきこもり状態にある方やその家族
参 加 費 無料です
事前予約 不要です
※ マスク着用のうえ、ご参加ください。
|
◆すてっぷカフェ(居場所支援)
すてっぷカフェは、ひきこもりなど生きづらさを抱える方が集まって自由に過ごす場所です。抱えている悩みを話す、ゲームや読書をする、何もしないなどそれぞれの目的で自由に過ごしていただけます。お気軽にご参加ください。
日 時 毎月第1金曜日 13:30~15:30開催
※令和3年度と開催日時が変更しています。
場 所 救急薬品市民交流プラザ別館
対 象 射水市在住のひきこもり状態にある方
参 加 費 無料です
事前申込 不要です
※ マスク着用のうえ、ご参加ください。
|
◆家族会(家族支援)
家族会は、ひきこもりなど生きづらさを抱える方のご家族(両親・兄弟・親戚など)が集まって自由に過ごす場所です。
ご家族同士が交流してリフレッシュいただくこと、ひきこもりに対する理解を深めることを目的としています。お気軽にご参加ください。
日 時 毎月第4土曜日 13:30~15:30開催
場 所 救急薬品市民交流プラザ別館
対 象 射水市在住のひきこもり状態にある方の家族
参 加 費 無料です
事前申込 不要です
※ マスク着用のうえ、ご参加ください。
|
問合せ先
地域福祉課 相談支援係
Tel 0766-55-5204(ひきこもり相談専用ダイヤル)